勇気づけドクター 2021年 あけましておめでとうございます! 福岡詩麻 2021年1月1日 あけましておめでとうございます!! 2021年も ご縁のある方々と 家族と 自分を大切にして 一歩一歩ていねいに 前に進んでまいります いつもがんばっている ママドクターさんたち 働くママさんたちの 笑顔が増えますように 夢が叶いますように 心をこめて 応援させていただきます♡ 本年も どうぞよろしくお願いいたします 勇気づけママドクター 福岡 詩麻 可能性 夢 応援 なりたい自分になる ありがとう
勇気づけドクター PowerPointを出力した学会発表動画がブツブツ音飛びするときの対処法 2021年2月2日 福岡詩麻 https://fukuoka-shima.com/wp-content/uploads/2023/12/サイトロゴ1200X250-2023-2.png 眼科医 福岡詩麻 この数年で、 ほとんどの学会がWEB開催 もしくはハイブリッド開催となり、 PowerPointでつくった スラ …
勇気づけドクター ”しばらく”っていつまでですか? 2020年6月10日 福岡詩麻 https://fukuoka-shima.com/wp-content/uploads/2023/12/サイトロゴ1200X250-2023-2.png 眼科医 福岡詩麻 患者さんに 「しばらくコンタクトはしない方がいいですね。」「しばらく運動はひかえてください。」なにげなく言っている"しばらく"ですが… 「"しばらく"っていつまでで …
勇気づけドクター 学校健診に行ってきました!~10秒で勇気づけできるのか? 2020年9月2日 福岡詩麻 https://fukuoka-shima.com/wp-content/uploads/2023/12/サイトロゴ1200X250-2023-2.png 眼科医 福岡詩麻 今日は、 小学校の眼科健診の日でした。 しばらく 「勇気づけ自分育て」の 記事が続いていたので、 たまには …
勇気づけドクター 患者さんに伝えるということ~伝わっている気がしない患者さん 2020年7月14日 福岡詩麻 https://fukuoka-shima.com/wp-content/uploads/2023/12/サイトロゴ1200X250-2023-2.png 眼科医 福岡詩麻 医者からみれば あきらかに病気だけど、 患者さんご自身は ちっとも 困っていないのか、 大したことだとは 思っていないの …
勇気づけドクター Enjoy English! 苦手意識を克服して英語で学会発表する! 2022年2月15日 福岡詩麻 https://fukuoka-shima.com/wp-content/uploads/2023/12/サイトロゴ1200X250-2023-2.png 眼科医 福岡詩麻 角膜カンファランス (日本角膜学会)の 発表がおわりました~! ↑ 学会直後、金沢駅で。 …